
ステンソンの基本情報
ステンソンはスウェーデン出身のプロゴルファーです。
2016年、全英オープンに出場しはじめて優勝。一躍トップスターに躍り出ました。
日本仕様のアイアンを意外にも使っています。
1999年にプロゴルファーに転向して、ヨーロッパツアーを中心に活躍しています。2006年からアメリカのツアーにも参加し始めます。
しかしアメリカ参戦後はスランプに陥りながらも、2013年には史上初となるフェデックスカップ年間王者とヨーロッパツアー賞金王のダブルタイトルを得ました。
そして2016年には全米オープンでメジャー初制覇を成し遂げました。
ステンソン基本情報
本名:ヘンリック・ステンソン
生年月日:1976年4月5日
出身地:スウェーデン
身長:187cm
体重:88kg
プロ転向:1999年
ステンソン戦績
2001年 ベンソン&ヘッジス・インターナショナル・オープン 1位
2004年 ザ・ヘリテージ 1位
2006年 Commercialbank Qatar Masters 1位
BMWインターナショナル・オープン 1位
2007年 ドバイ・デザート・クラシック 1位
アクセンチュア・マッチプレー選手権 1位
2012年 南アフリカオープン選手権 1位
2013年 DPワールドツアー・チャンピオンシップ・ドバイ 1位
2014年 DPワールドツアー・チャンピオンシップ・ドバイ 1位
2016年 BMWインターナショナル・オープン 1位
全英オープン 1位
ステンソン実力
世界ランキング:4位
平均ストローク:68.096-2位
平均飛距離:292.0ヤード-位
フェアウェイキープ率:83.93%-1位
パーオン率:77.78%-14位
平均パッド数:1.643-10位
ステンソンのスイング解析
ステンソンは左利きの右打ちです。この点はジョーダン・スピース に似ていますね。
ステンソンの一番の強みはフェアウェイキープ率でしょう。ステンソンのスイングの特徴はタイガーウッズの初期のスイングと現在のスイングの両方のいいところを取り入れたスイングをしているところでしょう。
ステンソンはスイングする時にまず右足に体重をのせます。右足体重のまま、左足に移動してスイングしています。
そしてワインディングの反発で体の張りがMAXになります。右に行ったん体重をのせて左にいっています。これは時間があまりありませんから、ステンソンは先に右に体重を置いといてから、ワインディングで体をねじ上げてトップでの反発力を使ってダウンスイングに持って行っています。
トップの位置は低くありませんので、落下力を使えますのでとてもパワフルなスイングができています。
ステンソンのアイアンスイング
ステンソンのスイングは90年代のモダンスイングを進化させたようなスイングをしています。
ステンソンのスイングのスロー動画
ステンソンのスイングを後ろから観察した映像です。
ステンソンのクラブセッティング
ドライバー
テーラーメイド R9 スーパートライ ドライバー (ロフト:9.5度)
テーラーメイド ゴルフ R9 SUPERTRI スーパートライ ドライバー FUBUKI α フブキ 60 カーボン 9.5度/X
posted with カエレバ
テーラーメイド
FW&UT
キャロウェイ ビッグバーサ フェアウェイウッド(3+、5+番)
Callaway(キャロウェイ) 2014年 BIG BERTHA フェアウェイウッド (Callaway-BIG BERTHA専用シャフト) 番手 W#3 フレックス R 日本仕様 400803947237
posted with カエレバ
Callaway(キャロウェイ) 2014-02-14
アイアン
ダンロップ スリクソン I-506(3番-PW)
【中古】【Cランク】【フレックスその他】◆ダンロップ◆SRIXON I-506 8S USA◆リシャフト◆その他【golpa】【メンズ】【右利き】【IR】 スリクソン ゴルフクラブ
posted with カエレバ
ウェッジ
キャロウェイゴルフ X FORGEDウェッジ ニュー・ビンテージ (52、58度)
パター
Yes! Cグルーヴパター ドンナII
※ご購入の際はモデル名を良くご確認の上、ご購入ください